ポイントカードやクレジットカードのポイントを上手に貯めて、たくさん得をするポイントカードおすすめ活用術をご紹介しています。今のあなたのポイントカードやクレジットカードを利用状況を見直し、最もお得なポイントカードやクレジットカード、電子マネーを見つけられるようお手伝いさせていただきます。
ホーム » 地域別カードおすすめ情報 » 中国・四国地区 » 山口県で得するポイントカードおすすめ活用術
今回は、中国地方で最も西側にあり、九州とも隣接しているので九州のお店などもある山口県のお得なポイントカードおすすめ活用術をご紹介します。
山口県内で店舗数の多いチェーン店は、スーパーマーケットは、「丸久」、「イオン」、ドラッグストアは、「くすりの岩崎チェーン」、「コスモス」、ホームセンターは、「ジュンテンドー」、「ナフコ」です。
スポンサーリンク
目 次
丸久は、食料品・日用品を中心に取り扱う、マルキュウ、アルク、サンマート、ピクロスという4つ店舗の スーパーマーケットを運営しています。
●ポイントカード
広島県のイズミ(ゆめタウン)とは、業務・資本提携を結んでいて、マルキュウポイントカードをイズミ(ゆめタウン)直営売場で、イズミのゆめカードを丸久直営売場でそれぞれ利用することができます。
項目名 | 内容・解説 |
カード名称 | マルキュウポイントカード |
入会金・年会費等 | 無料 |
ポイント還元率 | 1% |
ポイントの付き方 | 税抜100円で1ポイント |
ポイント還元方法 | 500ポイントで500円の割引券 |
ポイント有効期限 | 最終利用日から1年、利用の都度延長 |
電子マネー機能有無 | なし |
電子マネーポイント還元率 | なし |
電子マネーポイントの付き方 | なし |
ポイント加盟店有り | 有り |
提携クレジトカード有無 | なし |
その他 | イズミ(ゆめタウン等)でも利用可能 |
山口県内には、マックスバリュー、イオン、ビックを合わせて、合計30店舗余りの店舗があります。
●ポイントカード
項目名 | 内容・解説 |
カード名称 | WAON |
入会金・年会費等 | 300円 |
ポイント還元率 | - |
ポイントの付き方 | - |
ポイント還元方法 | 電子マネーへ交換 |
ポイント有効期限 | 加算期間含め最大2年間 |
電子マネー機能有無 | 有り |
電子マネーポイント還元率 | 0.5% |
電子マネーポイントの付き方 | 電子マネーでの支払い200円(税込)で1ポイント |
ポイント加盟店有り | 有り |
提携クレジトカード有無 | 有り |
その他 | WAON利用による割引デー、 ポイント●倍デー有り |
●提携クレジットカード
項目名 | 内容・解説 |
カード名称 | イオンカード |
国際ブランド | JCB、VISA、マスター |
入会金・年会費等 | 無料 |
自社でのポイント還元率 | 0.5% |
他社でのポイント還元率 | 0.5% |
ポイント還元方法 | 商品、マイルへの交換など多数あり |
くすりの岩崎チェーンは、山口県内に50店舗以上のドラッグストアを運営するチェーン店です。
●ポイントカード
項目名 | 内容・解説 |
カード名称 | イワちゃんポイントカード |
入会金・年会費等 | 発行手数料100円 |
ポイント還元率 | 1.6% |
ポイントの付き方 | 税抜100円で1ポイント |
ポイント還元方法 | 300ポイントで500円のお買物券 |
ポイント有効期限 | なし |
電子マネー機能有無 | なし |
電子マネーポイント還元率 | なし |
電子マネーポイントの付き方 | なし |
ポイント加盟店有り | なし |
提携クレジトカード有無 | なし |
その他 | 毎月2、12、22日はポイント2倍 |
コスモスは、九州地方から関西地方まで500店舗以上の店舗があるドラッグストアのディスカウントチェーンです。※コスモスはポイントカードがありません。
ナフコは、九州地方を中心に、中国地方から東北地方まで300以上の店舗をもつホームセンターのチェーン店です。
●ポイントカード
項目名 | 内容・解説 |
カード名称 | ナデポカード |
入会金・年会費等 | 無料 |
ポイント還元率 | 1% |
ポイントの付き方 | 100円で1ポイント |
ポイント還元方法 | 1ポイント1円で割引 |
ポイント有効期限 | 最終利用日から1年、利用の都度延長 |
電子マネー機能有無 | なし |
電子マネーポイント還元率 | なし |
電子マネーポイントの付き方 | なし |
ポイント加盟店有り | なし |
提携クレジトカード有無 | なし |
その他 | ポイント●倍デーが月数日有り |
ジュンテンドーは、中国・近畿地方に100以上の店舗をもつホームセンターのチェーン店です。
●ポイントカード
項目名 | 内容・解説 |
カード名称 | いきいきポイントカード |
入会金・年会費等 | 無料 |
ポイント還元率 | 1% |
ポイントの付き方 | 税抜200円で1ポイント |
ポイント還元方法 | 500点で500円割引 |
ポイント有効期限 | 最終利用日から1年、利用の都度延長 |
電子マネー機能有無 | なし |
電子マネーポイント還元率 | なし |
電子マネーポイントの付き方 | なし |
ポイント加盟店有り | なし |
提携クレジトカード有無 | 有り |
その他 |
●提携クレジットカード
項目名 | 内容・解説 |
カード名称 | いきいきクレジットカード |
国際ブランド | マスター |
入会金・年会費等 | 無料 |
自社でのポイント還元率 | 1% |
他社でのポイント還元率 | 0.5% |
ポイント還元方法 | ポイントカードに同じ |
山口県でおすすめのポイントカードは、「丸久」のポイントカードと言いたいところですが、「イズミ(ゆめタウン)」の提携クレジットカード『ゆめカード』です。
↓ ↓ ↓ コチラです。
※私が持っている『ゆめカード』は古いので、電子マネー『ゆめか』がついていませんが、今から作るカードには全て『ゆめか』がついています。
◎「イズミ(ゆめタウン)」では、現金、クレジット、電子マネーどの支払い方法でも同じように値引積立額がつき、電子マネーとクレジットでは、さらに0.5%分のポイントが上乗せされる。(「丸久」では、電子マネーゆめかは利用できません。)
◎「丸久」の直営売場では、「イズミ(ゆめタウン)同様の値引積立額が貯まります。
◎「丸久」、「イズミ(ゆめタウン)」以外でも値引積立額が貯まるお店が たくさんあります。
◎年会費は永年無料です。
◎「丸久」のポイント●倍デーでは、値引積立額が普段よりも多く貯まります。
『ゆめカード』は、「イズミ」や「丸久」以外の利用では、ポイント還元率0.5%と高くありませんが、山口県には「イズミ(ゆめタウン)」も10数店舗あり、「丸久」と両方を利用することで、ポイントを貯める場面をたくさん作ることができるので、メインカードにもできるカードです。
スポンサーリンク