ホーム » クレジットカードおすすめ情報 » クレジットカード基礎講座 » クレジットカードの家族カードとは?専業主婦には最適!

クレジットカードの家族カードとは?専業主婦には最適!

読了までの目安時間:約 5分

家族カードとは、本会員と生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)に発行する追加カードのことを言います。
 

 
 
専業主婦の方は、収入がないからクレジットカードが作れないというご相談をいただくことがあります。
 
 
実際には、専業主婦の方でも作れないことはないのですが、貸金業法の改正で収入がない人はキャッシングができなくなったので、そのことをクレジットカードが作れないと思ってしまっているようです。
 
 
ただ、収入がある会社員の人よりは、利用可能枠が低かったり、作れなかったりする可能性は高いのも事実ですので、そんな専業主婦の方でも安心して作れるのが家族カードです。
 
 
いざ家族カードを作るとしても気になることや心配ごとはいくつかあると思いますので、1つずつご説明します。
 
 

目 次

家族カードの年会費について

 
まず、年会費ですが、これは旦那さんと奥さんでそれぞれ本会員として年会費有料のクレジットカードを作るよりも、旦那さんが本会員、奥さんが家族会員になるほうがお得です。
 
 
例えば、リクルートカードプラスの場合には、本会員は年会費2,000円(税別)ですが、家族会員は年会費1,000円(税別)で本会員の半額になります。
 
 
中には、本会員は年会費有料で家族会員は無料というクレジットカードもありますので、あなたにあったカードを探してみてください。
 
 

家族カードの審査について

 
次に、審査ですが、審査の対称となるのは、旦那さんが本会員の場合には旦那さんが対象となります。
 
 
それも、新規にカードを発行するときほど厳しいものではなく、今までの利用状況を確認する程度の簡単なものですので、本会員さんがカードの支払いが頻繁に遅れていたり、他社で延滞になっているなどがなければ、比較的簡単に家族カードを発行することが出来ます。
 
 

家族カードの利用可能枠について

 
次に利用可能枠ですが、本会員の旦那さんに付与されている利用可能枠の範囲で、奥さんの家族カードの利用するのが一般的です。
 
 
もし、本会員の利用可能枠が50万円なら、本会員と家族会員両方で50万円の範囲内で利用することになります。
 
 

家族カードのポイントについて

 
最後に最も気になるポイントですが、家族会員の奥さんが利用したカードのポイントは、本会員の旦那さんのカードにまとめられますので、二人で協力してポイントを貯めれば、一人で貯めるよりもたくさんのポイントが貯まります。
 
 
中には、セブンカード(発行終了)のようにそれぞれのカードにポイントが貯まっていくカードもあるようですが、これは少数派で、同じ会社が発行するセブンカード・プラスは、家族会員のポイントは本会員に集約されるように変更されています。
 
 

家族カードのデメリットについて

 
ここまで家族カードのメリットばかりをお話ししましたが、デメリットもあります。
 
 
最も気をつけないといけないのはカードの使いすぎです。
 
 
本会員と家族カードで一つの利用可能枠を使うとはいえ、家族カードで使いすぎて、本会員が使えない。又はその逆など、お互いで利用する金額を決めておいて管理する必要があります。
 
 
また、利用明細書には、本会員の旦那さん名義で送られてきますが、その中には、家族カードの奥さんが利用したものも一緒に記載されていますので、お互いできちんと確認することが大切です。
 
 
    スポンサーリンク

 

この記事に関連する記事一覧