ホーム » 電子マネーおすすめ情報 » 電子マネー比較 » おさいふPontaとnanacoどちらがお得?|電子マネー比較

おさいふPontaとnanacoどちらがお得?|電子マネー比較

読了までの目安時間:約 5分

ローソンでは、おさいふPonta発行開始、dポイントカード利用開始、WAON利用開始とどんどん新しいサービスが利用できるようになっています。

 

 

セブン-イレブンやファミリーマートに負けじと顧客囲い込みをしているのは明らかなのですが、私達消費者もどうせならしっかりと乗っかって、自分にとってお得なサービスを選ぶタイミングでもあります。

 

 

今回は、コンビニとしてもライバル同士のおさいふPontaとnanacoを比較してみたいと思います。

 

 
まず、おさいふPontaについては、前々回もご説明させてもらいましたが、ポイントが500円(税込)で1ポイントと還元率0.2%という驚きの低さです。

 

 

最近クレジットカードのポイント還元率が高くなってきているので、0.5%のカードでも低く感じてしまいますが、さすがに0.2%では使い物になりません。

 

 

せめてクレジットカードでチャージした際に、ポイントが貯まればいいのですが、ポイントが貯まるどころか、セゾンカード以外のカードでは事務手数料が200円かかります。

 

 

だったら、セゾンカードでチャージして永久不滅ポイントが貯まればと言いたいところですが、ポイントは貯まりません。

 

 

かろうじて、JMBローソンPontaカードでチャージをした場合には、Pontaポイントが貯まるようなので、0.2%+0.5%は確保できます。

一方、nanacoはと言いますと、nanaco利用時のポイントは100円(税抜)で1ポイント貯まります。消費税を考慮したとしてもポイント還元率0.9%で、既にJMBローソンPontaカード+おさいふPontaを上回っています。

 

 

これに、nanacoにクレジットチャージすることでポイントが貯まるクレジットカードでチャージすれば、さらにポイントを上乗せすることができてしまいます。

 

 

実際、私もnanacoにはポイント還元率2%のリクルートカードプラスでクレジットチャージしています。

 

 

私の場合には自宅の近所にあるコンビニはローソンですが、会社の近くにはセブン-イレブンがあるので、クレジットカード払いができない水道料金も支払いをクレジットチャージをしたnanacoで払っています。

 

 

nanacoポイントは貯まりませんが、この水道料金分だけでも年間12万円ほどあるので、リクルートポイントが2400円分貯まっています。

 

 

お得度では断然nanacoという感じですが、nanacoの加盟店で買い物しない方にとっては、nanacoよりもおさいふPontaを作っておくべきです。

 

 

ポイント還元率が低いとはいえポイントが貯まりますので、現金払いよりはお得だからです。

 

 

特に普段Ponta提携店舗やJCB加盟店で買い物をしているなら、現金払いをするくらいならおさいふPonta払いの方ががいいですよ。

 

 

とはいえ、やはりnanacoとおさいふPontaのお得度の差が大きいことはわかっていただけたと思いますので、最後にnanacoにチャージできるクレジットカードでポイント還元率が1%以上のカードをご紹介しておきます。

 

 

リクルートカード・・・ポイント還元率1.2%

 

楽天カード(JCBブランドのみ)・・・ポイント還元率1%

 

 

nanacoと合わせて活用することをおすすめします。

 
    スポンサーリンク

 

この記事に関連する記事一覧