大幅割引ゲット!デパートのおすすめカードランキング
デパートのカードは、メインカードとして、公共料金などの支払いをするには物足りません。
しかし、デパートでよく買い物をするのなら、メインで利用するデパートのカードをサブカードとして活用するのはGood!です。
あなたのデパートの利用頻度を考えて、どのカードを作るか考えてみてください。
ミレニアム/クラブ・オンカードセゾン
年会費無料で2%以上 西武又はそごうでよく買い物をするなら高還元率で断然おすすめの1枚。西武とそごうがセブン&アイグループなので、イトーヨーカドーやセブン-イレブンなどでもポイント還元率1.5%とお得! |
ポイント還元率 | 入会金・年会費 | ポイント利用方法 | 国際ブランド |
---|---|---|---|
自社5.5~7.5%、セブン&アイグループ1.5%、その他0.5% | 永年無料 | 1ポイント=1円で買い物時に利用 | VISA・JCB・アメックス |
西武・そごうはもちろん、セブン&アイグループのイトーヨーカドーやセブン-イレブンではクラブ・オン/ミレニアムポイント+永久不滅ポイント。西武・そごう中心にセブン&アイグループ店舗を頻繁に利用するならこれ1枚でOK! |
タカシマヤカード
利用金額に関係なく8%は優秀 タカシマヤカードの一般商品8%は自社利用だけとはいえかなりの高還元率。1年間で一般商品を10万円程度購入するなら作っておくべき1枚。 |
ポイント還元率 | 入会金・年会費 | ポイント利用方法 | 国際ブランド |
---|---|---|---|
自社一般商品8%、自社食料品等1%、その他0.5% | 初年度無料、次年度以降2,000円(税別) | 高島屋買物券と交換、ANAマイルへ交換 | VISA・JCB・マスター・アメックス |
ポイントカードが1種類、クレジットカードが2種類あるので、利用頻度にあわせてカードを選べるのもありがたい。 |
DAIMARU・マツザカヤカード
ボーナスポイントで更にポイントアップ! 半年で普通商品10万円利用でボーナスポイントゲット!ポイント還元率が20%アップするので、使ってみる価値あり! |
DAIMARU・マツザカヤカード
![]() |
ポイント還元率 | 入会金・年会費 | ポイント利用方法 | 国際ブランド |
---|---|---|---|
自社1~5%、その他0.5% | 初年度無料、次年度以降1,000円(税別) | 1ポイント=1円で買い物時に利用 | VISA・JCB・マスター・アメックス |
加盟店利用や「モバイルSuica」や「SMART ICOCA」のチャージで貯めたポイントもボーナスポイント獲得ポイントとして加算されるので、上手に利用すれば還元率アップは難しくない! |