2014年はポイントカードで消費増税対策を!
明けましておめでとうございます。
今年も、「ポイントカード、毎日得するおすすめ活用術」では、あなたにとってお得なカードを見つけるお手伝いができるよう有益な情報をご提供させていただきたいと思いますので、当サイトをよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
さて、2014年は、ポイントカードやクレジットカード、電子マネーのポイントを有効に活用して、乗り切らないといけない大きな出来事が待っています。
それは、2014年4月1日に予定されている消費税の増税です。
この3%の増税は私達消費者にとってはかなりのダメージです。
例えば、毎月の家計支出を20万円として考えると、単純計算で4月からは毎月6000円支出が増えることになって、年間にすると72000円(12ヶ月)増えることになります。
毎月6000円の支出増って大きですよね。
この支出増を乗り切る方法は、毎月の食費を切り詰めて節約する。
節約ももちろん大切ですがそれだけで乗り切るのは難しいでしょう。
増税分の収入を増やして乗り切りましょう。
「そんな簡単に収入を増やすことなんでできるわけないじゃないですか!!」そんな声が聞こえてきそうですが、それがあるんです。
クレジットカードと電子マネー、ポイントカードの3種類を全て使って2.5%分の収入を増やすことができるんです。
以前にご紹介したこちらの方法です。
↓ ↓ ↓
これは、楽天カードと楽天Edyとポイントカードの組み合わせですが、他のクレジットカードや電子マネーを組み合わせることで、消費税増税分の3%の一部を回収することができます。
この方法は私自身が実際に実践している方法ですが、今後4月1日の消費税増税までに他により多くのポイントを貯めることが出来る方法が見つかれば、その方法に乗り替えるつもりです。
もちろん私だけで得するつもりはないので、見つけた方法はこのサイトを見てくれているあなたにもご紹介をして同じだけ得をして欲しいと思っています。
スポンサーリンク