ホーム » ポイントカードおすすめ情報 » ポイントカードの整理整頓 » ポイントカードの整理整頓 その④カードをまとめる

ポイントカードの整理整頓 その④カードをまとめる

読了までの目安時間:約 6分

以前に「ポイントカードの持ち歩き方」という記事の中では、今持っているカードを分けて保管することで、必要なカードだけを 財布に入れておくとこをお伝えしました。

 

 

これによって整頓はできましたが、整理(処分)はまだ出来ていません。

 

 

今回は、あなたの持っているポイントカードを上手にまとめて整理(処分)する方法をお伝えしたいと思います。

 


 

これからあなたがこれからやることは大きく分けて2つあります。

 

 

1.数種類のカードを1枚のカードにまとめる。

 

 

2.不要なカードを廃棄処分する。

 

 

それでは一つずつご説明します。

 

 

 

目 次

数種類のカードを1枚にまとめる。

 

 

例えば、あなたが持っている◎◎カードとXXカードを◎◎XXカードに作り替えるということです。

 

 

私が実際にまとめたカードを例にご説明します。

 

 

まず、今からご説明するカードをまとめたときには、仕事で飛行機に乗ることが多かったことと、研究のためにクレジットカードを作る機会が多かったことを前置きしておきます。

 

 

私は、一昨年の10月ごろにヤマダ電機に買い物へ行った時に、ヤマダ電機の新しいクレジットカードの存在を知りました。(当時、ヤマダ電機では結構買い物をしていました。)

 

 

しかし、そのとき既にヤマダLABIカード(UC)を持っていたのでいらないと思いスルーしていました。

 

 

しかし、ある日自宅でネットサーフィンをしていた時にヤマダ電機のカードを紹介しているサイトを見つけ真剣に読みました。

 

 

するとそのカードは、今までのヤマダLABIカードのポイントは引き継ぎ、ANAマイレージクラブの機能を一緒にすることが出来ました。

 

 

仕事の関係で50枚以上のカードを持っていた私は、少しでもカードをまとめたかったのでこのカードを作りました。

それが、

 

YAMADAANASAISON

 

 

「ヤマダLABI ANAマイレージクラブカードセゾン・アメリカン・エキスプレス・カード」でした。

 

 

そして、当時の私には、セゾンカードもアメリカンエクスプレスカードも持っていなかったので、研究する上でとても都合が良かったのを今でも覚えています。

 

 

そして、このカードを今でも持っていて使っています。

 

 

こんなカードは他にもたくさんありますので、あなたが使っている2種類以上のカードが1枚になっているカードがあれば、ぜひ作り替えをすることをおすすめします。

 

 

 

不要なカードを廃棄処分する。

 

 

これは、利用頻度とポイント還元率が低いため、決められた期限内に特典を受けられないカードを廃棄処分するということです。

 

 

ここで大切なのは、特典が受けられないカードを決めるのは、利用頻度とポイント還元率の両方を考慮することです。

 

 

利用頻度が高くてもポイント還元率が低ければポイントは貯まりませんし、逆に、ポイント還元率が高くても利用頻度が低ければポイントは貯まりません。

 

 

私はこの考え方をもとに、3ヶ月に一回ぐらいの頻度で、もっているカードの整理整頓をしていて、前回は、脱サラ後でしたので、先月実施しました。

 

 

この時には、ポイントが貯まりそうにない飲食店と衣料系のスタンプカードを5、6枚処分し、利用頻度が下がったカードを

 

コチラ↓↓↓のカードケースに移しました。

 

cardcase

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これであなたのお財布の中が随分とスッキリするはずです。ぜひ、近いうちにやってみてください。

 

 
    スポンサーリンク

 

この記事に関連する記事一覧